令和元年以前に二級・木造建築士試験に合格された方
令和元年以降に製図試験を合格された方は、下記のとおり申請してください。
※令和2年以降に合格された方は、こちらのページをご覧ください。
1.必要書類
下記書類が必要となります。ダウンロードしてご使用ください。
(1)免許申請書 | [様式第1号]pdf_A3 |
(2)住所等の届出 | [様式第8号]pdf_A4 |
(3)申請手数料納付済領収書※ | 様式第1号に貼付 |
(4)本籍の記載のある住民票の写し(原本) | 3ヶ月以内のもの ※カードに旧姓の併記を希望する方は、旧氏欄に旧姓が記載されているもの |
(5)建築士免許証明書写真票 | [写真票]pdf_A4 ※カードに旧姓の併記を希望する方は、「旧姓・通称名」欄に旧姓を記入してください。 |
(6)証明写真2枚(縦4.5cm×横3.5cm) | 上記(1)と(5)に貼付 |
(7)合格通知書 | 提示 |
(8)公的な身分証明書 | 提示 ※運転免許証等 |
(9)旧姓併記の確認書類(希望者のみ) | カードに旧姓の併記を希望する方のみ提出してください。 旧姓が記載されている下記のいずれかの書類 ・住民票の写し ※旧氏欄に旧姓が記載されているもの ※上欄(4)と同一の場合は省略可 ・戸籍謄本(抄本) |
※その他、印鑑をご持参ください。(書類の修正時に必要です)
※書類の不備がある場合は申請書を受理できませんので、提出前に書類の不足や記入漏れがないかご確認ください。
【郵送での交付を希望する場合について】
免許証明書の交付は基本的に窓口でのお渡しとなりますが、郵送での交付を希望する場合は、登録申請前にあらかじめ免許証明書発送用のレターパックプラス(赤色のもの)を郵便局で購入し、宛先欄に自身の住所・氏名をご記入の上、申請書類と一緒にご提出ください。
2.申請手数料について
郵便局または銀行で下記金額を納付後、受領書を免許申請書(様式第1号)の所定欄に貼付し提出してください。
申請手数料:19,300円
【申請手数料の振込先】
●郵便局から振込の場合(電信振込)
記号: 18510
番号: 6534451
加入者名: 社団法人 山形県建築士会
(〒990-0825山形市城北町1-12-26 TEL:023-643-4568)
●銀行から振込の場合
銀行名: ゆうちょ銀行 八五八支店(店番858)
預金種目: 普通預金
口座番号: 0653445
口座名:社団法人 山形県建築士会
(〒990-0825山形市城北町1-12-26 TEL:023-643-4568)
※申請手数料納付の際は、郵便局または銀行に備え付けの用紙をご利用下さい。
納付の際の振込手数料は申請者の負担となります。
なお、申請書(様式第1号)には領収書の原本を貼付しますので、各自コピーをとり保管してください。
3.申請窓口
新規登録の申請については、本人確認が必要となりますので、必ず申請者がご持参ください。
【申請窓口】 一般社団法人 山形県建築士会
〒990-0825 山形県山形市城北町1丁目12-26 山形建築会館3階
TEL:023-643-4568 FAX:023-643-4562
E-mail:mail@yamagata-ken.org
受付時間:午前9時~午後5時 ※午前12時~午後1時は昼休みとなります
業務日:平日 ※土曜、日曜、祝日、12/29~1/5および8/13~8/16を除く
※行事等により、業務時間内でも不在になる場合がありますので、来所前にお電話等にてご連絡くださいますようお願いいたします。
4.免許証明書の交付
- 申請受付から免許証明書の交付まで、通常3か月程度お時間を戴きます。
- 登録がすべて完了し、免許証明書が出来上がりましたら、ハガキにてお知らせいたします。
郵送交付を希望された方には、準備が整い次第、申請時にお預かりしたレターパックにて順次免許証をお送りしますのでお待ちください。
郵送交付を希望されない方は、ハガキと印鑑をご持参の上、窓口にてお受け取り下さい。
申請後3ヶ月以上経過してもハガキが届かない場合は、事務局までお問合せください。